海外旅行2.0:お得に賢く旅する方法

年間2000人の海外航空券とビザ手配するトラベルコンサルタントのブログ

【機内 座席】静かな席の選び方

スポンサーリンク

ど~も~、海外旅行が専門の

トラベルコンサルタントです。

 

今回は飛行機の座席についてです。

 

先日、座席の「幼児マーク」に関する

ニュースがありました。

その解説と

こんな点に気をつけるとお得

といった情報をお届けしていきます。

<飛行機の座席>

海外・国内問わず、

飛行機は搭乗する前に自分で

座席を指定することが可能です。

 

この事前座席指定のルールは

航空会社や路線、運賃によって様々です。

 

・無料

・有料

・事前座席指定不可

など、同じ路線の同じキャビンでも

異なる規則が設定されている場合もあります。

 

 

<Yahooニュース>

先日、事前座席指定時の

シートマップについて記事がでました。

 

赤ちゃんがいる席を表示するJALの「幼児マーク」に海外で賛否両論 → JALに聞いたら…(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

 

これはJALが、小さな子供連れの

お客さん用席を表示させていることが

話題になっています。

 

 

<幼児マークの理由>

この幼児マークはなんのために

あるのでしょうか。

 

・あらかじめ、赤ちゃんがいることを伝えるため。

・場所を知らせることで、

 静かな席を希望する人は

   周辺を避けてもらうため。

 

この2つが大きいようです。

 

 

<静かな座席>

機内では静かな座席で

ゆっくりしたい方が多いと思います。

 

そのためには、

事前に選ぶ座席が重要です。

 

そこで今回は、幼児マークの周辺を

避けるだけでなく、ゆっくり静かに過ごせる

座席の選び方をお伝えしていきます。

 

 

<隣がいない席>

隣の座席にお客さんがいなければ

気を使うことなく、

快適に過ごすことができます。

 

フライトのチェックイン直前まで、

座席を確認し、

隣の席が埋まったら、

自分の席を移動させることで

可能になります。

 

 

<あえて窓側席>

基本的に飛行機の座席は

通路側が人気です。

(トイレに行きやすいから)

 

しかし、窓側の席であれば

中央席の人から

「トイレ行きたいからどいて」

と言われず、

通路を移動する人を気にせずに

眠ることが可能です。

 

 

<機内後方>

飛行機は基本的に

前方座席が人気です。

(到着時、すぐに降りられるため)

 

そのため、機内後方は

人が少ない傾向にあります。

 

ガラガラであれば、

静かに過ごせること間違いなしですね。